スノーピーク、焚き火台M
いずれわかる
スノーピークの焚き火台Mです。
Lではもはや持ち歩くことすら嫌になり、Sでは何ができるのかわからない大きさなので消去法でMサイズとなりました。
これを買った当時のいきさつですが、当時はまだ焚き火台もvargoのヘキサゴンしか持っておらず安定した焚き火台が欲しく、調理はガスストーブで全て行っていたのでとにかく焚き火台と言うものを所持してみたかった時に、焚き火台ならよく見るかっこいいこれだと思い買いました。
とにかく重いですが頑丈で、長年使った物をみたらとにかくカッコが良かったので迷わずに買いましたが、蒔きはキャンプ場で売っているサイズだと少し大きいし、燃えかすが下にどんどん溜まり燃焼効率もよろしくなく、バイクには積む気になんてさらさら思わせない重量なので出番が全くありませんでした。2年間持っていますが一回しか使っていません。使い込むほど味が出るのですが、使いたいと思わせない。かっこはいいけど性能は他の物に劣るので…。
これの良さはまだまだ自分にはわからない。これの良さがわかる時はキャンパーとして成熟した時なのだと想像します。
関連記事